大腸3D-CT検査とは
大腸3D-CT検査は、ガスで大腸を拡張させてから、CT装置で腹部の2体位撮影を行います。診断は、コンピューターによって撮影データから大腸の3次元(3D)画像を構築して読影を行います。
仮想大腸内視鏡とも呼ばれる再構築画像を用いあたかも内視鏡のような画像が得られます。
大腸内視鏡検査のようにスコープを挿入する必要がなく、鎮静剤や鎮痛剤を使用せずに短時間で検査が終了します。
また、苦痛な腸管前処置を減量できるのも大きなメリットです。
大腸癌が気になるけど内視鏡は・・・・・。
下剤がしんどくて内視鏡検査は・・・・・。
前回の内視鏡検査が大変だった・・・・・。
など、一度ご相談ください。